Warning: Use of undefined constant ddsg_language - assumed 'ddsg_language' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/nonshicy/nonshicy.com/public_html/wp-content/plugins/sitemap-generator/sitemap-generator.php on line 45
1日1分 肩甲骨ほぐし!! | Happy Nonshicy

Happy Nonshicy

Nonshicyが日々のことを色々書いていきますので良かったら見ていってください♪

健康 美容

1日1分 肩甲骨ほぐし!!

投稿日:

皆さんこんにちは。
Nonshicyです。

今日は肩甲骨についてカキカキしていきたいと思います☆

普段意識していないと、スマートフォンやPCを使っている方の多くは肩甲骨がさびついている状態になっています。
まずはチェックリストで、ご自身の肩甲骨がさびついていないかチェックしてみましょう!

1日1分 肩甲骨ほぐし!!

□猫背といわれることが多い

□ブラジャーのホックを前側でつけてから後ろへ回すことが多い

□いつも背中の真ん中あたりにこりを感じる

□背中の対角線上で、自分の左右の手をつなげない

□直角に曲げた腕の両ひじをつけて、水平以上の高さに上げられない

□直立の状態で体の後ろで両手を握り、握った手を腰骨の高さまで上げられない

1つでも当てはまる場合は、肩甲骨がさびついている可能性があります!!!!!

さびつき肩甲骨のデメリット

*「さびつき肩甲骨」は、体だけでなく顔にも“たるみ”を及ぼす

*肩甲骨周りの筋肉が固まってしまうことで胸が開きづらくなり結果呼吸が浅くなってしまう

*肩甲骨のさびつきによって肩こり引き起こしている可能性も!

そんな思わしくないさびつき肩甲骨にならないため、予防・改善するためには、肩甲骨の周りの筋肉をゆるめて、ほずしてあげることがとっても大切です☆☆

おすすめストレッチ!

1日1分 肩甲骨ほぐし!!
※この動きを5回繰り返す!

この肩甲骨の周りに筋肉を大きく動かす運動を朝起きたときと寝る前に行うと徐々に肩甲骨の周りの筋肉が緩んで来ます!
もちろん朝・夕の2回だけで無く、気がついたときに行うこともおすすめです♪♪

1日1分 肩甲骨ほぐし!!

天井に両腕を突き上げ、その状態から方を下ろす運動をします。
下ろした際に肩甲骨を引き寄せるように意識して10秒ほどキープします!
これを10セット行うと効果的です☆☆

1日1分 肩甲骨ほぐし!!

この肩甲骨を引き寄せる運動をまずは10秒!!
なれてきたら20~30秒続けましょう!

そうすることで肩甲骨の周り筋肉がほぐれていきます☆☆

それぞれのストレッチに目安で回数や秒数を書きましたが、それぞれ気がついたときや身体を伸ばしたいなぁ~と思ったとき
いつでも行ってもらってOKです!

はじめのうちはストレッチの体制をとるだけでもつらかったりするかも知れませんが、肩甲骨周りの筋肉がほぐれていくとスムーズに身体が使えるようになり
気持ちのいいストレッチになってきます☆

ぜひ気が向いたときにやってみてください♪♪♪

今回も長くなりましたが、最後までお読みいただきありがとうございます。
また遊びに来ていただけるのを楽しみにお待ちしております♡

*******************************************************************
未来のあなたは、今のあなたが作れる☆
なりたい自分になっちゃおう!
綺麗・かわいくなりたい女子万歳♪
かっこよくなりたい男子万歳♪
なっていいんだよ!!
かわいい自分♡かっこいい自分!!
どんな自分にだってなれるよ☆なっていいんだよ♡なりたい自分になっちゃおう♡
いつもあなたを応援してるます!!!!!!!!
Happy Nonshicy
********************************************************************

-健康, 美容

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

働き女子におすすめメイク術!急なお誘いもどんとこい!3

働き女子におすすめメイク術!急なお誘いもどんとこい!

皆さんこんにちは。 Nonshicyです。 今回は、お出かけ先や急なお誘いの時に 困ってしまうメイク治しについて記載していきたいと思います♪ お仕事終わりに、急に食事会やデートのお誘いが来た! なんて …

綺麗の鍵は骨盤底筋!!!

綺麗の鍵は骨盤底筋!!!

皆さんこんにちは。 Nonshicyです。 今回も骨盤的筋に注目をしてカキカキしていきたいとおもいます! 骨盤底筋とは?! 体の外側にあるアウターマッスルと違い、骨盤底筋群は体の奥にあるインナーマッス …

美酢(ミチョ)の効果とは?おすすめの飲み方!1

美酢(ミチョ)の効果とは?おすすめの飲み方!

皆さんこんにちは。 Nonshicyです。 今回は最近私が興味を持っている酢について いろいろとお伝えをしていきたいと思います☆ 酢が体にいいってよく聞きますよね! その酢が体にいいとは、どうゆうこと …

妊娠中期の栄養、食品について!

皆さんこんにちは。 Nonshicyです。 今回は妊娠期の中でもあまり情報が少ない妊娠中期についていろいろとご紹介していきたいと思います☆ 妊娠期の中でも安定期に入るためかあまり情報が内容に感じる期間 …

親知らずの抜歯!体験談!

親知らずの抜歯!体験談!

皆さんこんにちは。 Nonshicyです。 ご覧頂きありがとうございます!!!! 2歳と0歳のママのブログです☆ 今回は私が実際に体験した親知らずの抜歯の体験談を書いていきたいと思います。 親知らずの …