Happy Nonshicy

Nonshicyが日々のことを色々書いていきますので良かったら見ていってください♪

健康

月経血の量あなたは正常?正しい見分け方!

投稿日:2018年11月7日 更新日:

皆さんこんにちは。
Nonshicyです。

今回は女性に対しての記事になってしまいます。

女性に対してだけですが、なかなか人に相談できなかったり
聞くことも難しい内容だからこそ記載していきたいと思います☆

月経ってデリケートなことですし、なかなか人には話せないし
聞くことさえ出来ない。
けど、自分が正常なのかどうかも判断できなかったり。
とても難しい問題ですよね。

そこで今回はご自身の月経血量が正常なのか。
正しい判断基準を身につけられるような内容にしていきたいと思います。

月経血は、個人差が大きい

では早速月経血はだいたいどのくらい量が出ているものなのかについて
お伝えしていきます!

生理用品などでお世話になる方も多い、花王の調査によると
1度の月経期間で排出される経血の量は平均で82.5グラム!
多い日では1日30グラムだいたい大さじで2杯分の量です。
期間中全部の量を合わせて50~100グラム程度と言われています。

しかし、基礎体温計測推進研究会では、正常な月経血の量は
20~140グラムと発表されているんです!

このことからわかること・・・・
月経血の量にはばらつきがあるんです。

月経血の量が正常と考え、位置づけるのは個人差があり非常に難しいことのようなんです。
ましてや自分でナプキンが吸収した血液量を推測するもの現実的には
難しいことですよね;;;

そこでどうしたらいいのか・・・・。
セルフチェックの方法を見ていきましょう!

セルフチェック

月経血の正常を位置づけることは難しいですが、
目安として、これから上げる項目に当てはまる場合は月経血が多すぎると
考えていいと思います☆

・ナプキンを1時間ごとに取り替えなければならない
・量が気になって外出することが出来ない
・月経血に大きい血の塊が混じっている

これらの項目に当てはまるものがある場合月経血が多いとなります。
月経血事態は血のようにも見えますが、血のみではなく色々なものが含まれているんです!
基本的には妊娠が成立しなかった子宮膜が、酵素の働きによって出血を伴ってはがれ落ちたものなんです。

そのため、指先くらいの大きさのレバーの様な塊は、きっと心配になるとは
思いますが、これは心配いらないものです。

しかし、あまりにも大きい塊が出てきたときは注意が必要です!

もし上に上げた項目に当てはまる方で、症状がずっと続く場合は
1度婦人科を受診することをお勧めします♪

ちなみに、年単位で徐々に月経血の量が多くなる場合には、
子宮膜症や子宮筋腫などの病気が隠れていることもあるので、注意してください。
また病気が潜んでいなくても、あまりに月経血が多い場合には
貧血の症状が出てしまいますのでこちらも合わせてご注意を!!!!

自分の体なので、ご自身でもチェックできるようにしていきましょう♪♪

まとめ

今回は女性向けの内容ですが、
繊細な、デリケートな内容を記載していきました!

人にはなかなか聞けない月経血量について、セルフチェックを出来るよう
以下の項目をあげています!

・ナプキンを1時間ごとに取り替えなければならない
・量が気になって外出することが出来ない
・月経血に大きい血の塊が混じっている

これに当てはまる方、その症状が長く続いている場合は
1度婦人科の受診をお勧めします♪

自分の大切な体をセルフチェックして、整えて起きましょう♪

今回も長くなりましたが、最後までお読みいただきありがとうございます。
また、遊びに来ていただけるのを楽しみにお待ちしております♡

*******************************************************************
未来のあなたは、今のあなたが作れる☆
なりたい自分になっちゃおう!
綺麗・かわいくなりたい女子万歳♪
かっこよくなりたい男子万歳♪
なっていいんだよ!!
かわいい自分♡かっこいい自分!!
どんな自分にだってなれるよ☆なっていいんだよ♡なりたい自分になっちゃおう♡
いつもあなたを応援してるます!!!!!!!!
Happy Nonshicy
********************************************************************

-健康

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ビタミンAの働きと効果!

皆さんこんにちは。 Nonshicyです。 今回はビタミンAについてお伝えしていきたいと思います。 美容に欠かせない栄養素!といえば前回お伝えした ビタミンCが一番に思い浮かぶ方が多いと思うんです。 …

骨盤底筋群を鍛えるにはヤンキー座り?!

骨盤底筋群を鍛えるにはヤンキー座り?!

皆さんこんにちは。 Nonshicyです。 ご覧頂きありがとうございます!!! 今回も骨盤底筋群に注目をしてカキカキしていきたいと思います☆ 骨盤底筋群は骨盤底筋を含む複数の筋肉の総称をいいます。 筋 …

人の体に必要な水分とその役割!1

人の体に必要な水分とその役割!

皆さんこんにちは。 Nonshicyです。 今回は水分の摂り方についてお伝えをしていきたいと思います☆ 私自身水分が不足すると、すぐに頭痛が出てしまったり 体調を崩すんです;;; いつも意識しているつ …

今更聞けない5大栄養素について~part5~

皆さまこんにちは。 Nonshicyです。 今回は今更聞けない5大栄養素の最終章part5 ビタミンについてお伝えをしていきたいと思います。 ビタミンって言葉自体はよく耳にしますよね。 でもビタミンっ …

今更聞けない5大栄養素について~part2~1

今更聞けない5大栄養素について~part2~

皆さまこんにちは。 Nonshicyです。 今回は前回に引き続き 今更聞けない5大栄養素についてお伝えをしていきたいと思います。 5大栄養素のpart2は脂質についてお伝えをしていきます☆ 脂質・・・ …

ブログ管理人のNonshicy(ノンシー)です。

美容や健康について最近では主にKinKi Kidsの事を思うままに書いております♡楽しんでみていってくださいませ♡♡