Warning: Use of undefined constant ddsg_language - assumed 'ddsg_language' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/nonshicy/nonshicy.com/public_html/wp-content/plugins/sitemap-generator/sitemap-generator.php on line 45
2歳児 自分で自分でが止まらない! | Happy Nonshicy

Happy Nonshicy

Nonshicyが日々のことを色々書いていきますので良かったら見ていってください♪

子ども

2歳児 自分で自分でが止まらない!

投稿日:

皆さんこんにちは。
Nonshicyです。

ご覧頂きありがとうございます!!!!
2歳と0歳のママのブログです☆

今回は2歳の長女ちゃんのエピソードをご紹介して行きます!

2歳児 自分で自分でが止まらない!

2歳児もしくは2歳以上のお子さんをお持ちの方は経験したことがあるかも知れません。

やることすべて自分で!!!自分で!!!が凄いんですよね!

大人の真似をしたい時期でもあり、1つ1つ自分でやりたい!まぁ~時間はかかるんですが、コレも成長だ!と思い付き合うようにしています。

この自分でやりたい!っていう行動を親がやってしまうと・・・・・想像以上に、そして自分で本人がやる以上に時間がかかってしまうんですよね。

もう大爆発です!!!笑

すべて自分でやらないと気が済まない上に後戻りは基本出来ないんです(T-T)
なので、地雷を踏まないように繊細な対応が必要ですよね。

大人と一緒におしゃれを楽しむプチプラ子供服「pairmanon(ペアマノン)」

ここまでは、イヤイヤされるパターンの自分で自分でなんですが・・・・。

長女ちゃんの自分で自分でが止まらず行き過ぎているというか、それも?!と言うことが!!

最近寝かしつけをしている時にトントン背中などをしようとすると、「トントンしなくて良いの」と言われ、ただただ見守るだけの穏やかな寝かしつけをしています。笑

自分でが止まらない娘ちゃん先日の寝かし付け時に、トントンしようとすると、
「大丈夫、自分でするから。」と言われ「うん?」と耳を疑っていると・・・

まさかまさか、目をつむりながら自分自身でトントン!!
もう、面白さと可愛さでついつい吹き出して笑ってしまうと、「なに?!」と長女ちゃんに言われましたが、「何でも無いよ~おやすみ~」というと

そのままセルフトントンを始めて、10分しないくらいで眠りについていました!笑

韓国子供服ショップ FREELY KIDS(フリーリーキッズ)

いつもはもっともっと時間がかかる寝かしつけも、自分で自分でが止まらないおかげで、早く寝てくれています♪♪

2歳児って本当にいろんな行動が面白いですよね。

これからもエピソード色々書いていこうと思います☆

今回も長くなりましたが、最後までお読みいただきありがとうございます。
また遊びに来ていただけるのを楽しみにお待ちしております♡

*******************************************************************
未来のあなたは、今のあなたが作れる☆
なりたい自分になっちゃおう!
綺麗・かわいくなりたい女子万歳♪
かっこよくなりたい男子万歳♪
なっていいんだよ!!
かわいい自分♡かっこいい自分!!
どんな自分にだってなれるよ☆なっていいんだよ♡なりたい自分になっちゃおう♡
いつもあなたを応援してるます!!!!!!!!
Happy Nonshicy
********************************************************************

-子ども
-, , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

子どもは何歳差が理想??計算方法は?

子どもは何歳差が理想??計算方法は?

皆さんこんにちは。 Nonshicyです。 ご覧頂きありがとうございます。 今回は少し子育て関連も入れて書いていきたいと思います! 子どもは何歳差が理想??計算方法は? 実際に子育てをしていると何歳差 …

2歳児一緒にやりたくなる♪楽しい手洗い!

2歳児一緒にやりたくなる♪楽しい手洗い!

皆さんこんにちは。 Nonshicyです。 ご覧頂きありがとうございます!! 2歳と0歳のママのブログです☆ 以前楽しく手洗いの内容を書いたのですが、さらに2歳の長女ちゃんが楽しんでくれる手洗い法と出 …

2歳差の育休~うちの場合~

2歳差の育休~うちの場合~

皆さんこんにちは。 Nonshicyです。 ご覧頂ありがとうございます。 2歳8ヶ月と1歳0ヶ月のママのブログです。 今回は2歳差の育休ってどうなってるの?と考える方もいるとおもうので、うちの場合をご …

離乳食の進め方~7,8ヶ月(モグモグ期)~

離乳食の進め方~5,6ヶ月(ゴックン期)~

皆さんこんにちは。 Nonshicyです。 今回は離乳食の進め方についてカキカキしていこうと思います☆ 離乳食は5,6ヶ月のゴックン期、7,8ヶ月のモグモグ期、9~11ヶ月のカミカミ期、12~18ヶ月 …

保育園での水遊び!

保育園での水遊び!

皆さんこんにちは。 Nonshicyです。 ご覧頂きありがとうございます!!!! 2歳9ヶ月と1歳1ヶ月のママのブログです☆ 今回は長女ちゃんの通っている保育園での水遊びについてご紹介したいと思います …